台東区のつまりや水漏れは水猿へ

台東区 水漏れするユニットバスの水栓のバルブを修理

水栓のバルブ部分から水が垂れているので見てほしい

お客様のご要望は、「ユニットバスに付いている、水栓のバルブ部分から水が垂れているので見て欲しい。」との事でした。
お客様が原因に至った経緯は、「最初は、ユニットバスに付いている水栓からたまに水が垂れているだけで気にならなかったのですが、段々垂れてくる量が増えてきたので管理会社に相談して、業者に依頼しました。」との事でした。
まず現場についてから、ユニットバスを拝見したところ、KYKの壁付きツーバルブ水栓でした。
原因を探ってみたところ、水栓のバルブが緩んでいたせいで水が漏れていましたので、お客様に原因を説明して修理の作業を行わせて頂きました。
バルブの上部に付いている蓋をマイナスドライバーで取り外し、その中にあるネジを閉め直してお客様に動作確認をしていただき作業を終了です。

お客様の声

迅速に対応してくれて、いつもうるさかった水の音がなくなったので、これからはぐっすり眠れそうです。

担当スタッフのコメント

今回の原因は、経年劣化によってバルブの中にあるネジが緩んでいた事だったのですが、これはよく使っているとたまにネジが緩くなる事があり、他には中にあるパッキンが腐食して水が漏れるということもあります。

台東区谷中 トイレのつまり除去

台東区谷中 トイレのつまり除去

4.3

トイレが詰まってしまった。 異物を落として流した心当たりはなく、おそらくトイレットペーパー詰まりだと思う。 詰まりを解消して欲しい。

トイレの水が流れない

トイレの詰まり除去作業を行いました。 お客様にお話を伺い詰まりの原因をさぐりました。 トイレットペーパー以外は流していないがトイレットペーパーを多く使ったかもしれない。 便も硬めだったかもしれないとのことでした。 軽度の詰まりならば高圧のポンプで対応可能なのでまずポンプで作業してみました。 4.1 20分程作業をしても詰まりは解消しませんでした。 どうやら本格的な詰まりのようなのでお客様に説明をして便器を外すことにしました。 10分程で便器を外してまず陶器部分に詰まりがないか確認しました。 陶器部分には異物がなかったため詰まりの原因は配管内だと分かりました。 次はワイヤーの道具を使って作業しました。 4.2 配管内にワイヤーを入れるとすぐに異物にぶつかり粉砕に成功しました。 便器を元に戻して動作確認するときれいに排水されました。 お客様にも確認していただきOKを頂けたのでこれにて作業完了。

担当スタッフのコメント

トイレの詰まりは軽度なものならお客様でも対処可能です。 ですが本格的な詰まりならプロに依頼する事をおすすめします。 まずはラバーカップなどでチャレンジしてみてください。

台東区根岸 キッチンの排水つまり除去

台東区根岸 キッチンの排水つまり除去

3.3

グリストラップが詰まり溢れてしまった。 なんとかしてほしい。

厨房にあるグリストラップの詰まり除去

厨房は揚げ物などを頻繁に作るため油が流れることが多いこと、過去にグリストラップや配管内の洗浄作業はしたことがないことなどが分かりました。 グリストラップには高圧ポンプは使えないのでワイヤーの道具を使うことにしました。 トーラーというワイヤーの道具を使い配管内の異物を粉砕し除去、回収します。 グリストラップからトーラーを挿入し作業していきます。 3.1 作業するとすぐに白く固まった油がトーラーに付着しました。 根気よくトーラーで作業を行いだんだんトーラーの動きがスムーズになりました。 トーラーがスムーズに配管内を進むようになったためトーラー作業は終了。 水を流して動作確認しました。 水栓を全開で使用しても問題なく流れ、桶に水を溜めてから勢い良く流してもきれいに排水されました。 お客様に確認していただき大丈夫と言って頂けたのでこれにて作業完了。

3.2

お客様の声

担当スタッフのコメント

グリストラップの詰まりはとても厄介です。 一度詰まると濾過出来なかった油が配管に流れて配管内に付着し、通路を細くしてしまいます。 グリストラップはとても重要な役割をしているのでつまらせないよう、定期的なメンテナンスを行いましょう。

台東区浅草橋 台所排水管のつまり除去

台東区浅草橋台所排水管のつまり除去

2.2

お店の厨房にある排水口が詰まってしまった。 以前から調子が悪く気を使いながら使っていた。 今までは少しの水なら流れていたが今は少しも水が引かない。 水回りが使えず困っているのでなんとかしてほしい。

店舗厨房の排水つまり

厨房にある排水管の詰まり除去作業を行いました。 お客様からお話を伺い状況を確認しました。 生ゴミの破片が流れることが多いこと、過去に配管内の洗浄作業はしたことがないことなどが分かりました。 ポンプでは対応出来そうにないためワイヤーの道具を使うことにしました。 2.4 トーラーというワイヤーの道具を使い配管内の異物を粉砕し除去、回収します。 床の排水口からトーラーを挿入し作業していきます。 2.3 20分程作業すると生ゴミの破片やビニール、プラスチックのキャップなどが出て来ました。 トーラーがスムーズに配管内を進むようになったためトーラー作業は終了。 水を流して動作確認しました。 水栓を全開で使用しても問題なく流れ、桶に水を溜めてから勢い良く流してもきれいに排水されました。 お客様に確認していただき大丈夫と言って頂けたのでこれにて作業完了。

2.1

お客様の声

担当スタッフのコメント

厨房配管の詰まりは頻繁に起きます。 店舗のため油を多く使用しゴミもたくさん出ます。 そういったものが配管を流れると配管内は汚れてしまい詰まりが起きやすくなります。 店舗の配管は詰まりやすく定期的なメンテナンスを必要とするので注意してください。

台東区東上野 トイレつまりの除去

台東区東上野 トイレつまりの除去

1.2

トイレが詰まってしまった。 トイレットペーパー以外は流していないので紙詰まりに間違いない。 なんとかしてほしい。

紙つまりで水が流れない

トイレの詰まり除去作業を行いました。 お客様にお話を伺い単純な紙つまりで間違いないようでした。 早速高圧のポンプで作業開始。 1.3 軽度なトイレットペーパーの詰まりならばほとんどのものはこの高圧ポンプで詰まりを除去できます。 ポンプでの作業を初めて10分~15分ほどで詰まりは抜けました。 ちゃんと抜けたか確認のためトイレットペーパーを少し多めに巻き取り二、三度流しました。 全てきれいに流れたのでお客様に声をかけお客様自身にもトイレットペーパーを流してもらいまし た。 お客様に動作確認してもらいOKをもらったのでこれで作業完了です。

1.2

担当スタッフのコメント

今回お伺いしたお客様宅ではダブルのトイレットペーパーを使用されていましたが、丁寧に折り畳むように使用されていました。 このような使い方はトイレットペーパーが溶けにくく、トイレつまりの原因となります。 トイレットペーパーを多く使ったと感じたら2回に分けて流す、折り畳むようにするのではなく優しく空気を含ませるように重ねて巻き取る。また、トイレットペーパーだけでなくお掃除シートでも同じです。その場合はさらに水にしっかり浸すのも大切です。 このような工夫で詰まりの確率を下げることが出来ます。