トイレが詰まってしまった。詰まりを除去して欲しい。」との事でトイレのつまり除去作業を行ないました。まず現場にてお客様に状況説明して頂きました。お話によると固形物などは落としておらず紙やトイレ用のお掃除ペーパーのみ使用しただけとのことでした。
固形物などを落としてしまった場合は便器を外す事がほとんどですが、今回のような紙類だけならば高圧のポンプにて対処出来ると判断しました。
早速ポンプにて作業開始し、五分ほど作業すると紙の溶けたモノが浮いて来ました。続けて五分ほど作業すると音を立てながら勢い良く流れて行き、今回は紙の塊は上がって来ないで下水に流れる形でつまりが解消しました。
お客様に動作確認としてトイレットペーパーを普段より多めに取ってもらい流してもらいました。流れ方もスムーズで3回ほど紙を流しても問題なかったためこれにて作業終了です。
トイレ詰まりが解消して良かったです。お掃除ペーパーの扱いに注意しながら今後使って行こうと思います。
最近のトイレは節水タイプになっていて流れる水の量が少ないです。合わせてお掃除ペーパーの使用によるつまりが多くなっています。
お掃除ペーパーを使うなら使用後少し水面に浮かべて、十分に水を吸わせてから流さないとつまりやすいです。少しの工夫でトラブルを防げるのでやってみてください。
洗面所の排水が良く詰まり困っていますとの事でした。目視で配管を確認しましたが配管の内部にかなり汚れが溜まって居りましたので排水管の洗浄も含め高圧洗浄での排水管詰まり除去作業をお勧めさせて頂きました。お客様は高圧洗浄での詰まりの除去作業は今までに一度も行った事がないので思いきってやってみてくださいとおっしゃって頂きました。
まず洗面所の排水トラップの脱着(分解、復旧)を行いました。通常排水トラップのパイプの径は32㎜が一般的なのですが25㎜のタイプでした。パイプの径の見分け方は洗面器に水を溜めたときに溢れる方が25㎜です。
溢れない方は洗面器の正面に穴があいています。排水トラップの中はかなり汚れが有りました。同様に下水管の方も長年(10年前後)の汚れが溜まっておりました。
排水管に高圧洗浄のホースを入れるとすぐに汚れた水が床に上がって来ました。5m程ホースを入れたところで詰まりの感覚がありましたが難なくホース全部(8m)が入り詰まりが直りました。排水管の中も入念に高圧洗浄させて頂き作業完了しました。
今まで洗面所の排水の水はけが常に良くなく困っていましたので配管中を綺麗に作業して頂き有り難う御座いましたとの事お言葉を頂きました。