マンションの空き部屋の給水工事のご依頼で、「現状では洗濯水栓がベランダに無く、洗濯機を置く事ができないので新たに付けてほしい。」との事でした。
元々できあがっている部屋なので、天井に穴を開けての施工となります。
天井に穴を開けて台所に来ている給水管を分岐させて内側に通し、ベランダ側の手前でも穴を開けて、エアコンのホース穴から給水管を外に出し、洗濯水栓を新規で取り付けました。
外に給水管を出してからは、見た目が良くなるように配管カバーを付けます。さらに、外付けコンセントを新規取り付けのうえ、ボックス加工して綺麗に見えるように設置しました。
天井の穴の補修については、外注の専門業者さんにお願いをします。
「時間が無い中、急ぎでしかも格安の値段で作業をして頂きありがとう。見た目も綺麗にできているので、これならまた別の部屋にも同じ作業お願いしたいと思います。」と言って頂けました。
技術を必要とする少し難易度の高い工事でしたが、無事に完了する事ができて良かったです。
会社の女子トイレの手洗い排水口から水が溢れてくるので何とか対応願います。
手洗いは2箇所ありますがもう一箇所も流れが悪いのでこちらの対応願います。
御依頼から作業まで、排水トラップU型下部を分解しての清掃をイメージして作業にかかりました。
トラップをばらしたところ、ヘドロがパンパンに詰まっていたため、状況と通管後、高圧洗浄の提案をさせて頂きました。
しかし、会社様は昼休み入るので込み合う前に早く対応してほしいとの事でしたので、急いで清掃作業を行いました。
女子トイレは休憩時間になると、パートさんらがたくさん使用されますので込み合ってて困っていましたが 流れをよくしてくれて助かりました。
排水トラップ設備の配管の詰まりは、ヘアピンに髪の毛が絡んだだけでも流れが悪くなりますので、意外とよく詰まりが発生します。「おかしいな」と思ったらお気軽に水猿までご連絡ください。
ご依頼内容は、お湯と水のハンドルが固くなってきて、水漏れもしている。とのことでした。
早速お伺いしてみると、お湯と水のハンドルがそれぞれ有るツーハンドルタイプの水栓金具が付いていました。回してみるとすごく固く、特にお湯側は思いっきり締めないといけない状況でした。原因としては内部にあるゴムのパッキンが劣化している可能性が高いと思いました。
少し心配な要因として、思いっきり締めてお使いいただいていたので、パッキンと水栓の両方が劣化してしまっているということが考えられます。もしそうなってしまっていたら、パッキンを交換しても直りません。
事前にお客様にその旨をお伝えし、最後の手段は水栓本体の交換となるご案内をしました。
まず、水栓ハンドル丈夫の赤と青のキャップをこじって外します。 するとプラスネジが顔を覗かせますのでそれを緩めて外します。 すると更に回せそうな物が出てきますのでそれを緩めると中から色々なゴムパッキンが出てきます。 古くなったパッキンは指でさわると真っ黒になってしまうので、ゴム手袋をして作業します。 パッキンを新しくし、外した時の逆の手順で組み上げて完成です。
水栓本体の交換にならなくて本当に良かったです。 つい先日も台所の漏水でお金が掛かっていたので、今回は親切に対応してくださり感謝しております。