のつまりや水漏れは水猿へ

お風呂の給水管給湯管切り廻し及びフレキ管交換工事に対応

台付きタイプの物で蛇口の下の点検口を確認させて頂きましたところ、20年程前の物でしたので給水給湯管共に蛇口と直接繋がっていました。
給水管は塩ビ管、給湯管は銅管で、先ずは既設の混合水栓の取り外しです。
給水管は塩ビ管なので塩ビカッターでパイプを切断、給湯管は銅管なのでパイプカッターを使い切断しました。
給湯管が微妙に狭い部分だったので作業がやりにくかったです。
蛇口本体の取付ネジが固くて(給湯管側)外し終える迄に30分程かかりました。
ようやく混合水栓の取付で本体は簡単に取付出来ましたが、給湯管の溶接に時間がかかりました。
配管の奥が直ぐ壁になっており断熱材が焼けそうになりましたが、防炎シートがなかった為、壁の奥は水で濡らしたタオルを数枚利用して作業をしました。
配管の間隔が狭い為、断熱材を巻くのにも少し時間がかかりましたが何とかなり作業完了となりました。
シャワーフックは今の物を交換すると上下どちらかに穴が開き、補修部分が目立つのでお客様と御相談の上そのままにさせて頂きました。

お客様の声

「綺麗に丁寧に作業して下さり有り難く思います」との御言葉を頂きました。

担当スタッフのコメント

浴室混合水栓(台付きタイプ)の取付穴には幅の違いが有るので、商品選定には注意が必要かと思います。
75㎜ 102㎜ 120㎜が主なタイプかと思います。