最近、蛇口を開けるとパイプの根元から水が出てくるようになりました。 主人に言って外してもらいパッキンしたら水漏れがひどくなってしまいました。 出来れば費用をかけずに部分だけの修理を希望しています。
スパウトを外してパッキンを外してみると、スパウト部分に小さい穴が空いていました。恐らく、スパウト先につけている浄水器の重みで根元にゆっくり付加がかかっている状態だったのでしょう。
現在ついているスパウトの長さが240mmで通常より長くなっているのでそれも原因のひとつだと思われます。
今回のスパウトは170mmと少し短くしました。
しっかりとはめて浄水器も取り付けて水漏れなし。
よし!改善しました!! ありがとうございました。
すぐに来ていただいて、夕方遅くの休みの日に無理を言いました。 本当だったら蛇口全部を交換が理想だと思いますが、キッチンごとの交換も考えているので、費用を安く抑えれて良かったです。 ありがとうございました。
10年以上使っているので少しづつ水漏れなどの不具合が出てきます。 水が止まらない。壁の根元から水が漏れる等などなど。 困ったときは連絡お待ちしております!!
少し前から床が濡れていることに気づいたのですがなかなか依頼する暇がなかったとのことでした。
今回はトイレの水漏れ修理依頼を頂戴しました。閑静な住宅街に建つ一戸建てのお宅でした。
訪問してみると、便器の周りが濡れていました。
フローリングも少し黒ずんでいて、湿っていた期間が長いことを感じました。便器回りを良く観察して漏水箇所を調べます。トイレの漏水で多いのがウォシュレットからの漏水です。
確認するとウォシュレットからではなく、タンクの方から漏れているようでした。
早速タンクを外してみると、便器とタンクを繋いでいるボルトが密結ボルトというところのパッキンが弱くなっていました。
念のため便器も床から外してみると便器には異常が無く、フローリング板も腐食していませんでした。
便器を戻し、密結ボルトを新しいものに交換させていただきました。
この度は迅速な対応で大変助かりました。 ありがとうございます。
この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございます。 今回は便器とタンクを繋ぐボルトのパッキンを交換させていただきました。 水を流すと、結構な量の水が漏れていました。 長い期間放置してしまうと、床が腐食ししてしまい床下にシロアリが発生してしまう原因にもなります。 今回は腐食していませんでしたので、早めに呼んでいただけて良かったです。
3日前から水の流れが悪くなり、今日は流れなくなりました。他のスタッフに聞いても大きなものを落としたことがないことから、連絡をしました。
シンクの下を見ると2本の排水ホースが途中で合流して排水管に入っていました。 排水管から水は溢れてこないので、ホースをはずすと、ゼリー状の物体がぎっしり詰まっていました。 ホースのなかにトーラーを入れ詰まりを除去できました! スタッフの方に聞いたところ、ジェル状の薬剤を流しているとのこと。 薬剤を混ぜて液体になるようにしているようですが、ホースのなかに残ってしまったんですね。
薬剤のジェルが一杯つまっているのを見てゾッとしました。 流すときにジェルが液体になるように薬液を混ぜ合わせているのに、これだけ残るものですね。 詰まりにくい対処方法も教えてもらったので、これからそれを実践していきます。連絡して1時間で来ていただき、作業もてきぱきしていただいたので早く解消して良かったです。 ありがとうございました。
排水トラップがないために、ホースを長くして排管からの異臭が上がってこないようにしていました。水の流す量が少ないため、ジェル状の薬剤が残ってしまい段々とつまった感じです。 作業を終わったらスタコラ帰る業者が多いのですが、詰まりの状況から改善方法とお客様でもできる対処方法もお伝えしています。
トイレタンクについているレバーが壊れた。 大と小の切り替えのうち大の方が流れない。 タンク内を調べたらボールチェーンが2本のうち一方が切れている様子。 小しか流せないのでとても困っている。 早急に修理して欲しい。
TOTOの節水タイプのタンクで一般的なタンク内部品では適合しませんでした。メーカーに確認して専用部品を手配し改めてお伺いしての作業となりました。部品入手後再度お伺いして作業。
まずトイレの止水栓を閉めてタンクに水が供給されないようにします。
今回のトラブルはボールチェーンが切れただけでしたがボールチェーンのみの交換は出来ず排水弁ごとの交換を行いました。
古い排水弁を慎重に外し新しい排水弁と入れ替えます。固定部品がすべてプラスチック素材で破損しやすいので注意が必要です。排水弁を固定したらボールチェーンを正しい長さで繋ぎ交換完了。止水栓を開いて動作確認をして作業完了。
トイレの陶器部分は割れたりしなければ一生使うことが出来ます。 しかしタンク内部品は劣化しどこかのタイミングで修理や交換をしなければなりません。 毎日使うトイレだからこそいざ壊れると本当に困ってしまいます。 ちょっとでも違和感を感じたら業者に点検してもらうことをオススメします。
キッチンの排水ホースが劣化して漏水するようになってしまった。 賃貸物件なので管理会社に連絡して修理依頼をしたが対応が遅く作業目処も立っていない。 早急に修理して欲しい。
集合住宅のため使われている部品は一般的なものでした。 まずシンク下の収納部に潜り排水ホースを埋設してある排水管から引き抜きます。 次にホース内の汚れが落ちないよう注意しながら排水栓からホースを外します。 プラスチック性のナットで接続しているだけなので簡単に外すことが出来ます。 古い排水ホースを外したら長さを計り新しいホースを同じ長さに切ります。 切り出したホースに接続用のナットを取り付けます。 新しい排水ホースの用意が出来たら逆の手順で取り付けていきます。 取り付け後排水管と排水ホースの繋ぎ目に防臭キャップとビニールテープで隙間を埋め交換完了。 水を流して漏水しないか確認をして作業完了。
排水ホースは長く使うと劣化し亀裂が入ったりして漏水の原因となります。 またホースには汚れが付着しているので臭いの原因でもあります。 排水ホースだけなら簡単に交換出来るので気軽にご依頼ください。