急にトイレしたらタンクの水が止まらなくなり、急いでタンクの横の蛇口(止水栓)を閉めたけど弱まっただけで、水が止まらない。タンクのふたを外して浮き輪の白いやつを上に持ち上げたら止まったので棒で突っ返させて止めていました。だんだん突っ返さしても止まりにくくなってきたので、これは、「プロの人」をよばないとな~。と思いまして連絡しました。
一度修理しているのか、サイフォン管にHIのソケットとパイプがささってパイプ延長させていました。 斬新だな~。 隅付き用のボールタップの交換なんて久しぶりだったので、少し時間がかかりました。
電話して1時間以内に来ていただきましてありがとうございました。 本当は、いろいろ気になるところもあるから綺麗にしたいのですが、お金がそこまでないので、悪いとこだけ直してもらいました。 いろいろご提案してもらい、サービスで蛇口の簡単な修理もしていただけたので良かったです。また何かあったら連絡しようと思いますので、よろしくお願いします。
集合住宅で築35年以上のところでした。隅付きタンクにInaと入ったロゴ。懐かしいですね。こういったタンク用の修理部品もまだあります。
しかし、タンクがINAXで便器はTOTOだなんて、斬新だな~。
隅付きタンクだけもまだ販売していますので、気になったら新しいタンクに交換してもいいですね!
トイレの調子が悪い。 給水のペースが遅くいざ水が溜まると今度は給水が止まらない。 タンク内の部品を交換したことはないので交換して欲しい。
まずタンク内部品を調査しトラブルの原因を探しました。 タンク内の水が便器に流れるトラブルの原因はサイフォン管かボールタップの劣化がほとんどです。 今回はボールタップの故障による過剰給水が原因でした。 止水栓を閉めて早速ボールタップの交換をしました。 モンキーレンチひとつあれば交換出来るのですぐに作業は終わります。 まず給水管とボールタップとの接続を外します。 次にタンクに固定しているナットを弛めてボールタップを取り外します。 あとは逆の手順で新しいボールタップを取り付けるだけです。 給水ペースが遅かったのは給水管にあるストレーナーに汚れが溜まっていたことが原因なのでストレーナーの清掃を行いトラブル解消です。 止水栓を開いて動作確認と漏水チェックをして交換完了。 お客様にも確認してもらいOKも頂いたので作業完了です。
タンク内部品は10年使えば確実に故障し不具合が起きます。 使用年数が10年を越えているようなら一度点検し、故障が確認出来たら修理することをオススメします。
朝トイレを使ったら、水が止まらなくなった。今は元栓を止めている。普通に使える状態ではない。原因も分からない。出来るだけ早く何とかして欲しい。
伺いしてタンク内部を見せて頂くと、サイフォン管の根元からポッキリ折れていました。よく見る症状です。修理不可。交換しかありません。たまに器用な水道屋さんが給水や排水で使う塩ビ管を刺して応急処置しているのを見かけますが、決して正常ではありません。基本は交換です。弊社は器用ですがインチキはしませんので交換します。基本的には常備している部品なのでご安心を。ここが折れると水が出っぱなしになりますので、焦らず止水栓を右に回して止めてください。
すぐに来てその場で直して頂き本当に助かりました。水周りのことはチンプンカンプンなので朝はすごく不安でした。ゆくゆくはトイレ自体の交換も考えているので、その時は是非ともお願いしたいと思います。ありがとうございました。
このタンクにはこのINAXサイフォン管しか取り付けが出来ません。他部品で対応しようとすると水が漏れてしまいます。参考までに。
今回はトイレの修理をさせていただきました。
ご依頼の内容は、漏水修理ということでしたが、訪問してみると漏水ではありませんでした。
状況として、朝起きるとトイレのタンクに水が溜まっていないときがあるので、タンクから水が漏れて無くなってしまっているのではないかということでした。
通常、タンクから水が減ると、減った分の水が補給される仕組みになっているので永遠に水が止まりません。
朝起きた時に水は止まっているということなので、給水の部品が不具合を起こしているのではないかと思いました。
ダイヤフラムという部品が原因と思い、交換させていただきました。
この度は迅速な対応で助かりましたありがとうございます。 タンクから水が抜けて空っぽになっているのかと思ったらそうではないのですね。 作業後何度も水を流してテストしましたが大丈夫そうです。 依頼する前に自分でタンクの中を覗いて見ましたが、 何が何だか分かりまでんでした。
この度は当社にご依頼いただきまして誠にありがとうございました。 給水の部品を交換させていただきましたので、しばらく様子を見てください。 当日は現象が出ていませんでしたのでなんとも言えませんが、タンクが空っぽになっている状態で給水が止まっているということは、今回の部品交換で大丈夫だと思います。
トイレの手洗いが使えない。 修理してほしい。
お客様宅にお邪魔し、トイレの不具合について説明して頂きました。 トイレは正常に使うことができ、排水も出来る。 手洗い管から水が出ないだけということでした。 お客様のお話を聞いた上でタンク内部品を確認しました。 タンク内を調べるとタンクに給水を行う部品であるボールタップと手洗い管を接続する部分が破損していました。 タンクから古いボールタップを外し新しいボールタップと入れ替え、手洗い管と接続して交換作業 は完了です。 手洗い管から水が出ること、トイレまわりの漏水の有無を確認して終了しました。
TOTOのボールタップは他社製品にも使用出来るようさまざまなため付属パーツがついており互換性が高く、作業効率も良いため短時間での交換ができること。 メーカーが有名なためお客様にも安心してもらえること。 これらの理由からTOTOのTHYS2Aをお薦めしました。
トイレは日常生活になくてはならないものです。 毎日使用しその度目には見えないタンク内の部品などが傷んでいきます。 今回のボールタップも劣化がひどくなるとタンクに過剰給水するようになり常にトイレの水が流れるようになります。 水道料金にも大きく関わるのでトイレのトラブルは早めの対応がお薦めです。
他の蛇口からは、あったかいお湯が出るのに、浴室の蛇口だけ水が出る量は変わらないのに、なぜかぬるいんです。
なので、お風呂に入っているときは、給湯器の温度を40度から45度に
設定を変更して使っていたんです。
給湯器の原因だったら、値段が高いし、蛇口の修理といってもホームセンターで売っている蛇口と違うし、とにかく専門の人に来てもらうことにしました。
初回訪問の際に、蛇口からの吐水量や、給湯器の動作、他の蛇口温度を確認しながら、すぐにわかりました。温調ASSYが原因だなと思いました。 その時は、蛇口の全体写真とユニットの型番(大体、浴室扉の上のほうに申し訳なさそうに記載してます。部品選定後、温調部分を分解していきます。あとは、新しい部品と交換して終わりました。
来ていただいてすぐに不具合の箇所や、蛇口の構造を教えていただいたのでなるほど納得しました。
部品取り寄せで少し時間かかりましたが、1週間以内に修理できたのは満足です。
今度は、給湯器でお世話になると思いますのでよろしくお願いします。
今回は、ユニットバスに組み込まれている蛇口でしたので、部分的な修理で対応いたしました。 今回の蛇口もところどころ、修理部品が廃番になっているものもありました。販売から15年経てばそういうものでしょうか。。。
前回、絶えず水道メーターのコマがまわっている漏水調査で伺いました。 その時に、1階のトイレのタンク内でボールタップが不具合を起こしており、水が止まらず、排水弁のオーバーフロー管に水がいき便器に流れていました。 時期が来ているので、ボールタップと排水弁レバーセットを交換しました。 レバー大・小の調節で少し時間がかかりました。 タンクに入る給水管も新しいものへ交換しました。
今回、ハウスメーカー専用でTOTOの便器だったため、タンク品番だけでは、交換部品が特定できず、便器品番も確認して問い合わせたら、なんと排水弁の種類がパターンあるとのこと。。
しかも一つは受注生産の為に納期が1か月~1か月半かかるとのこと。
判別方法は、現在ついている排水弁のフラッパーのところにステンレスの板があるかどうか・・・。
そこまで見てないし~、ついてなかったような、ついてないようような。
依頼主の方もご自宅にいないことが多いので、ええ~い、ままよ!
ということで注文してとりつけたら、あってました。良かったです。間違ってたら、こっそり逃げよう(嘘ですよ、冗談ですよ。)なんてことにならずに済みました。
年数が10年以上まえのタイプは、消耗部品がだんだんなくなっていきます。ご注意ください。
水道管が凍結により破裂、洗濯が出来ないので修理をしてほしいとのことでした。天井の方から塗装された給水管があり、確認するとポリブデン管がきており、継ぎ手も無かったために直ぐに資材屋さんに向かいポリ管用の継ぎ手を探して頂いたのですが、あいにく品切れ。水道メーター用の継ぎ手を見てもらったらあるとのことで、そこからHIVPに変換し、洗濯水栓もストップ機能のついた物に変更しました。断熱材も剥がれ落ち新しく巻き治して終了です。
こちらは昔ながらの単水栓でしたので今の新しいストップつきの90°回せば開閉出来るタイプを案内。お客様も便利になったと喜んでおられました。また、他の水栓も劣化しているので見てほしいとのことでした。
変な配管の工事を即日に直していただき有難うございます。
屋外では珍しくポリ管が使われていました。施設や地中に良く使われますが、一戸建てでもたまに見かけます。こういったときに継ぎ手に困りますのでこちらもしっかりと準備しておかなくてはなりません。配管の破裂は怒濤のごとく有りました。ここ毎日こういった補修ばかりしています。断熱はしっかりと巻いておかないとこういったトラブルを引き起こす原因になります。
台所混合水栓に取り付けされていた分岐金具の取り外し工事を行いました。
食器洗浄機を使用される為に以前分岐金具を取り付けされたそうですが食器洗浄機の故障に伴い、現状復旧を行う為に取り外し工事をご依頼されたそうです。作業はスムーズに行う事が出来ました。
賃貸物件の為ワンホール混合水栓の劣化がある場合でも交換する際には管理会社の許可が必要となります。
その場合に分岐金具を取り付けしたから劣化した可能性があると入居者の負担で混合水栓交換を行わなければいけない時がありますので賃貸物件にて食器洗浄機や浄水器を取り付けられる際は注意が必要です。
今件でも漏水がひどければ退去時に指摘され、ワンホール混合水栓交換費用の恐れがありました。
水栓本体のメーカーは不明でしたが分岐金具はナニワ製作所の物だと思われます。 使用年数が短かったので固着等無く、スムーズに取り外す事が出来ました。 既存のカートリッジやパッキン類の劣化による漏水が起こる可能性がありましたが 取り外し後に確認しても漏水は起こりませんでした。
分岐金具本体と混合水栓のつなぎ目のパッキン劣化が懸念されましたが 幸い漏水無く完了となりました。
水が止まらない。流れっぱなしになっている。このままほっておくわけにもいかず呼びました。
トイレに水が溜まるのが遅く、しっかりと水が止まらないときがあるというお電話をいただきました。すぐに現場へ急行し、お客様から状況をうかがいました。原因をお調べすると、ボールタップ部分の経年劣化によるものでしたので、交換させて頂きました。
色々なご提案を親身になって提案してくださりとても助かった。悪い部分だけの交換になりましたが、これからなにかあればお願いしたいと思います。