水のトラブルは水道屋水猿へ 東京大阪他対応

水道トラブルはお任せ下さい

新宿区 洗濯機用の蛇口から水漏れする為パッキン交換

洗濯機用の蛇口から水が漏れているので修理したい

「気付いたら洗濯機の下に水が溜まっており、よく見たら洗濯機用の蛇口から水が漏れていた。」という事で、修理のご依頼をいただきました。
昔ながらの単水栓が付いており、その下から水滴が垂れている状態でした。
長くお使いになっているとよくある事で、この状態のほとんどがパッキンの交換で改善できます。
今回はよく見ると蛇口の上の方から水が漏れていたので、水栓上部パッキンというもので通称三角パッキンの交換で対応します。
上のハンドルを外すと内部の部品がいくつかに分かれており、そのうちの三角パッキンを新しいものに換えます。
また、その際に水量を調節するケレップという部品も消耗していたので、ついでに交換致しました。
交換後はパッキンが馴染むまでハンドルの動きが少しぎこちないことをご説明し、通水と漏水チェックをして作業完了です。

お客様の声

担当スタッフのコメント

今回の症状は築15年以上のご自宅ではよくある事で、水栓交換で対応する事も可能ですが、他に問題がなければ必要な箇所だけを修復する事で、費用を抑える事ができます。
また、壁付の水栓交換作業はどんなに気を付けても壁の中の給水管を折ってしまう可能性が少なからずあります。
それを避けるためにも、最小限の作業で収めることをおすすめ致します。

台東区 水漏れするユニットバスの水栓のバルブを修理

水栓のバルブ部分から水が垂れているので見てほしい

お客様のご要望は、「ユニットバスに付いている、水栓のバルブ部分から水が垂れているので見て欲しい。」との事でした。
お客様が原因に至った経緯は、「最初は、ユニットバスに付いている水栓からたまに水が垂れているだけで気にならなかったのですが、段々垂れてくる量が増えてきたので管理会社に相談して、業者に依頼しました。」との事でした。
まず現場についてから、ユニットバスを拝見したところ、KYKの壁付きツーバルブ水栓でした。
原因を探ってみたところ、水栓のバルブが緩んでいたせいで水が漏れていましたので、お客様に原因を説明して修理の作業を行わせて頂きました。
バルブの上部に付いている蓋をマイナスドライバーで取り外し、その中にあるネジを閉め直してお客様に動作確認をしていただき作業を終了です。

お客様の声

迅速に対応してくれて、いつもうるさかった水の音がなくなったので、これからはぐっすり眠れそうです。

担当スタッフのコメント

今回の原因は、経年劣化によってバルブの中にあるネジが緩んでいた事だったのですが、これはよく使っているとたまにネジが緩くなる事があり、他には中にあるパッキンが腐食して水が漏れるということもあります。

武蔵村山市 洗面蛇口からポタポタと水漏れしている

水漏れする蛇口の修理か交換を検討している

「洗面蛇口からポタポタと水漏れしているので、修理か交換を検討している。一度、現場の状況を見てほしい。」とのご要望です。
現場である築15年程のマンションに伺い現地調査を行ったところ、蛇口先端からポタポタと水が漏れて、また、シャワーホースからも亀裂が入って水漏れしている状況でした。
蛇口に加えてシンク下の止水栓2ヶ所も交換しますので、まずは水道メーターからお水を止めます。
次に、確実にお水が止まっているかどうかを蛇口を開けて確認し、すべての蛇口を開いて水抜します。
そして、洗面台下の止水栓と蛇口が繋がっているホースを取り外し、シンク下から蛇口を固定している六角ナットを緩めて本体を取り外します。そこから止水栓を交換して新しい蛇口本体をシンクに固定して、給水・給湯ホースを止水栓に繋ぎます。
最後に水道メーターを開いて交換した止水栓付近の水漏れを確認し、止水栓を開いて水漏れ確認を行い作業は終了です。
「今後もシャワーホース付きの本体にしたい。」との事でしたので、同等製品の商品で選定致しました。

お客様の声

こちらの希望をしっかりと聞いてくれて、親身になって対応して頂けたので非常に良かったです。

担当スタッフのコメント

経年劣化している状況で蛇口本体の交換が必要であった為、少し見た目が変わりますが同等の商品をご案内致しました。
あまり出ない商品でしたので在庫がなく、注文後1週間ほど納期がかかりました。

三鷹市 台所の水を出す時に水栓の下から水漏れする

シングルレバーから水を出す時だけ水が漏れてしまうので蛇口交換

台所の水を出す時だけ水栓の下から水が漏れている、という事でご依頼をいただきました。
付いているのはシングルレバーの混合水栓でシャワーホースがあり、蛇口の部分が伸びるタイプでした。
まず、原因を調べるため水を出して台所の下を見てみると、ホースからポタポタと水が垂れている状態で、ホースに亀裂が入っているので修復はできず、蛇口交換の対応になります。
ワンホールタイプのシングルレバー混合水栓への交換作業を開始し、ワンホールタイプはキッチンシンクの穴に台座を固定して、そこに本体を取り付けます。
今回は台座と本体が固着しており、固定しているネジが外せなかったため、本体を電動工具で切断する必要がありました。
電動工具は最終手段なのでそこに至るまでに他の方法を試しており、通常1時間もかからない作業なのですが、全体で2時間ほどかかってしまいました。
既設の蛇口を取り外すことができれば、新しいものを取り付けるのは簡単にできるので、最後に通水・水漏れの確認をして作業完了です。

お客様の声

台所の水漏れが直ってスッキリしました。これで今日も安心して料理ができます。

担当スタッフのコメント

今回のお客様は比較的きれいに蛇口をお使いになっていましたが、それでも水垢がこびりついてしまっていました。
取り外すのには電動工具を使わなければいけないケースは非常に少なく、大抵は手動で何とかできる事が多いです。

東久留米市 15年使っている洗面台蛇口の先端から水漏れ

洗面台水栓のスパウトの先端からポタポタと水漏れ

「新築の戸建て住宅に住まわれて15年目で、洗面台の混合水栓も同じだけの年数使っており、今まで特にトラブルもなく使って来れたが、最近になってスパウトの先端からポタポタと漏水が起きるようになった。
それでも、しっかりレバーを下げれば止まっていたものが、きつく締めても止まらなくなり、徐々に漏水のポタポタもペースが早くなってきている。
メーカーに問い合わせたところ、『補修部品もないので交換になる。』と言われたので、なるべくはやく交換したい。」とのご依頼を頂きました。
洗面台の水栓といえばワンホールであったりツーホールであったり、いずれもデッキ式のタイプばかりですが、今回は斜め45度の傾斜があるタイプです。
まずは、洗面下の給水給湯管の止水栓を閉め、蛇口を開けてみて水とお湯が出ないことを確認の上、配管を外していきます。
続いて水量温度を調節するハンドル側とシャワーホース側のナットをそれぞれ緩めて外し、新しい水栓を取り付けていきます。
この時、水量温度を調節しているハンドルは水とお湯の振り幅を見ながらセンターを決めて固定し、給水給湯管と繋げて止水栓を開け通水します。
最後に水漏れがないかどうかを確認して作業完了です。

お客様の声

丁寧かテキパキとした作業で安心して見ていられました。また、何かあればよろしくお願いします。

担当スタッフのコメント

混合水栓も経年劣化によって漏水が起きます。漏水箇所によっても作業内容は異なりますが、水栓本体ごとの交換が必要なケースもあります。
まずは、修理が可能なのか、交換が必要なのかを確認されることをオススメ致します。

宝塚市 トイレ内の洗面器の排水管が水漏れ

トイレ内洗面器の排水管の水漏れ修理に出張

トイレ内洗面器の、排水管の水漏れ修理でお伺いさせて頂きました。
水漏れは2ヵ所有りましたが、どちらも排水トラップが腐食して穴が空いていました。
応急措置でお客様がビニールテープを巻かれていましたが、水を流してみるとゆっくりと水漏れしていました。
排水トラップの交換が必要ですが、排水トラップの材質は真鍮で出来ているので、意外と料金がかかってしまう旨、お見積もりの際にご提示をさせて頂きました。
お客様からは「本当ですね。パイプの材質によっては金額が結構変わるんですね。でも水漏れは直してほしいのでお願いします。」と作業のご依頼を頂きました。
まず共用でご使用されている洗面器の排水トラップの交換です。錆びがかなり頑固についていて、排水トラップのナットが共回り(一緒に回る)しました。
ラチが開かないので特殊工具を使用して、排水トラップのナットを切断しました。取り付けに関してはプッシュ式の排水トラップの為、指先で小さなネジを締めるのに時間がかかりましたが、何とか作業完了となりました。
もう1ヵ所の排水トラップは、あふれなしタイプの排水トラップで元の寸法も同じだった為、スムーズに作業完了となりました。

お客様の声

「いつも丁寧な対応ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。」との御言葉を頂きました。(リピーター様)

担当スタッフのコメント

水漏れは放置してしまうと、どんどん症状が悪化してしまう可能性がございますので、お早めの修理をおすすめします。

狛江市 洗濯機用蛇口からの水漏れを修理

洗濯機用の水栓から漏水する

「自宅の屋外にある洗濯機用の水道蛇口から水漏れしているので、修理しに来て欲しいです。」との依頼を頂きました。
現場まで出張して確認させて頂くと、昔ながらの蛇口に洗濯ホースを接続できるように、スパウトの先端にアタッチメントを取り付けた水栓でした。
アタッチメントはネジ4点で取り付けするもので、このアタッチメントはひとつの水栓に繰り返し使用すると、水栓のスパウトを痛めてしまい、漏水を引き起こしやすいタイプです。 作業させて頂いた現場は賃貸物件ということもあり、入居者が変わる度にアタッチメントの付け替えが起きていた可能性が高く、実際スパウトの先端が取り付けネジによって変形していました。
このトラブルを解消するためスパウトとして、漏水のリスクが少なくホースの脱着もワンタッチで行える、サンエイ(SANEI)の「PY12-4TX-16」に交換しました。交換は10分程度の作業時間で完了いたしました。

お客様の声

水漏れが解消されたのはもちろん、水栓丸ごとの交換にならずに安価に収まって良かったと喜んで頂けました。

担当スタッフのコメント

お客様に喜んで頂けて何よりです。またのご利用をお待ちしております。

大阪市大正区 排水管の補修および会所マスの撤去・設置

マス横の側溝に水がたまっているので直してほしい

「台所の勝手口を出てすぐのマス横の側溝に水がたまっている。ここ数日雨が降っていないので、もしかしてマスから漏れてるのではと思いました。ちょうど不具合のマスは台所と浴室の配管に繋がっているので、流す量も多いし何よりお隣さんなどの近隣の方に迷惑になるので、早く直してもらいたい。」とのご依頼です。
既設のコンクリート会所マスを撤去の上、排水管の補修と掘削作業を行い、ポリプロピレン製溜めマスの設置、そして埋め戻しモルタル補修を行わせて頂きました。 コンクリートの補修でも水が止めれる可能性はあったが、また穴が開いてしまってはお金がかかるので、今回は撤去と交換補修工事にさせていただきました。
ポリプロピレン製は、土中においても変質しない高い耐久性を誇る素材ですので、これから長く安心できると思っております。

お客様の声

もっと簡単に出来るものだと思っていましたが、コンクリートを割って、穴を掘って、こんなにも大変だとは思っていなかったです。
新しく交換して綺麗にしてくれたので、感謝しております。
まだ他にも色々手直しが必要になると思いますので、その時はまたお願いします。

担当スタッフのコメント

コンクリートのマスの場合、年数が経つにつれて配管周りから水漏れしたり、底が抜けたりします。
そして、臭いや虫が発生する原因である詰まりが発生して、家の中の水周りから逆流してしまう可能性があります。
そうなる前にご依頼いただければ、余分な費用を払わなくてすみます。
今回は、マスの横の側溝に水が出ていましたので早期に対処出来ました。雨が降らなくてよかったですが、時間がかかりすぎました。

武蔵野市 浴室の壁に付いている水栓から水が漏れる

水漏れする浴室の壁付き水栓を見てほしい

お客様のご要望は、「浴室の壁に付いている水栓から、水が漏れているので見てほしいです。この水栓は20年間程使っていて、ある時期からたまに水が垂れるようになりました。その症状を気にしていなかったのですが、急にポタポタと水が垂れるようになり、音が気になるので業者に依頼しました。」との事です。
浴室に付いている水栓を交換して欲しいとの事で、まず現場に着いてから、浴室の水栓を拝見させて頂いたところ、かなり水が垂れていました。
続いて水栓を取り外してみるとかなり腐食しており、取り外した後は中に溜まっている汚れを綺麗に落としました。
そして新しい蛇口へと交換して、取り付けた後に水が漏れないようにしました。新しく取り付けた部品は、TOTOの壁付混合水栓TMGG40Eです。
最後に水が漏れていないか確認し、問題がなかったのでお客様に動作確認をしていただき、作業は終了しました。

お客様の声

お客様は、「早急に対応してくれたのでとても助かった」と、大変喜んでおられました。

担当スタッフのコメント

今回、浴室に取り付けたTOTOの壁付混合水栓TMGG40Eは、壁に取り付けるのが大変で、少々時間が掛かってしまいました。
壁付混合水栓は、他のタイプと比べて屈折してるところが多く、取り付けるのが大変です。

大田区 天井から漏水してポタポタ水が落ちてくる

階下漏水の補修をご依頼頂きました

マンションの大屋さんからのご依頼です。
「早朝に洗面所の天井クロスが剥がれて、水がポタポタ落ちてきている。上の階の入居者に声をかけて漏れている箇所を見たが目視でわからず、水道メーターも回っていないのでどこで漏れているかわからな。水漏れが止まらないので、原因箇所の特定と補修をしてほしい。」との事でした。
天井裏での給湯管の補修、天井コンクリートへの穴開け、洗面台立ち上げ止水栓の設置、および洗面台のフレキシブルパイプの作製・取り付けを行いました。

お客様の声

コンクリートの中の配管で少しの漏水を見つけていただき、上の階、下の階とテキパキ動かれて、狭い場所で作業がしずらかった事と思います。
しかも当日対応で補修を行っていただけたので、本当に感謝してます。
建物事態の築年数がかなり経過しているので、また何かあった時にはよろしくお願いします。

担当スタッフのコメント

漏水箇所が見つかるまでに少し時間がかかり、また、コンクリートの中で銅管が90°に曲がっており、150mmの新ルート配管への穴開けも追加で行ったので、予定よりも時間がかかってしましました。
マンションの階下漏水は住人の方の付き合いもありますので、当日施工できてよかったです。