「洗濯機の蛇口を開けると水漏れがする。洗濯機が使えないと困るので修理をお願いしたいです。」との事で、洗濯場水栓の交換工事をやらさせて頂きました。
水漏れの修理でお伺いしましたがお客様から今後蛇口も変えようと思っていると言われ、画像を見せてもらいました。
すると何とたまたま車にその製品(TOTO TW11R)の在庫があり、料金をお伝えしてご了承頂き施工させて頂きました。
依頼してから1時間できてくれて助かりました。
今日引っ越してきて引越屋さんに洗濯機を繋いでもらったが水漏れがして直せないと言われ、困っていたところ早急な対応に感動しました。
しかも元々洗濯場の蛇口は変えようと思っていて、取り敢えず修理して今度にしようと施工担当の人に伝えたら、希望してた部品を持っていたので手間が省けて満足です。
洗濯場の水栓には、今回交換したようなスマートなタイプと昔ながらの蛇口のタイプと種類があります。
蛇口タイプにはネジで締め付けるタイプ、ワンタッチのタイプと別れていますが、ネジのタイプはおすすめ出来ません。
何かの拍子に洗濯ホースが抜けたら終わりです。今ネジタイプをお使いの方は早めにワンタッチに変えましょう。
今回交換させて頂いたTOTOの「TW11R」、は蛇口式に対して壁からの幅が半分以下になりスマートな見た目になります。安全面、見た目もとてもおすすめです。
20年以上お使いの台所混合水栓。とても丁寧にお使いのようで、標準使用期間を大きく上回って使われていらっしゃったようですが、一年くらい前から水栓の根本から漏水が始まったそうです。
そのうち水栓の先端部からも漏水が起きて、ついに水栓本体の繋目からも漏れ始めたので限界を感じて交換をご依頼されたそうです。
今回の混合水栓交換作業ですが、水栓部品はお客様がご自身でご用意されたものです。まずは、ご購入された部品が本当に合うかどうか、交換が可能かどうかを確認します。
先に購入されて取付のみのご依頼の場合、そもそも部品が合わないケースが良くあります。今回はうまく交換できそうです。
まずは、玄関隣にあるパイプスペースの止水栓を閉めて、水栓を開けても水が出ないことを確認します。次にシンク下に潜ってお湯と水の配管を外していきます。
水栓本体をナットで挟んで固定していますが、木が腐食して脆くなっているので、慎重に外していきます。
そのまま付けられないことはないですが、補強の木材を挟んでより頑丈に固定します。シンクの穴が微妙に狭いので、少し削って広げてから土台となる金具を固定し、本体をその金具に固定します。シンク下に潜らず上から施工出来ました。
最後に、給水と給湯の配管を接続して、止水栓を開けます。漏れが無いことを確認しながら、しばらくの間、水とお湯を出しておきます。
シンク下をきれいに片付けて作業完了です。
助かりました。ありがとうございます。
既存の混合水栓はいわゆる『下げ吐水レバー』で、水栓本体のシングルレバーを下げて水が出るタイプです。阪神淡路大震災の時、物が上から降ってきて、ハンドルに当たって水が出っぱなしになってしまったことから被害が増えたそうです。
その後に製造された水栓は『上げ吐水』に統一されています。
この水栓がいかに古いものなのか、このレバーの動きからでも知ることが出来ます。
トイレの水漏れでお伺いさせて頂きました。お客様宅到着後、お客様から「トイレの水が止まらないので見てください」と、すぐにトイレに案内されました。
確認してみると便器の中に水が漏れており、水溜まりが波打っていました。洋式トイレのタンク内を見てみるとボールタップの不具合がある事がわかりましたので、部品交換にて水漏れ修理の作業を行わせて頂きました。
トイレの水が吹き出すかと心配でしたが、水漏れが無くなり安心しました。
「また何かあればお願いします」との御言葉を頂きました。
トイレタンク内の部品交換作業をさせて頂きました。部品の種類はボールタップとフロートバルブの2点の交換でした。
TOTOのトイレで一般的なトイレタンクでしたので比較的作業はやり易くなっていましたが、簡単な作業程ミスに繋がる事が多いので一つ一つの作業に細心の注意を払い作業完了となりました。
最終確認も問題なく終了しました。
「数日前からトイレの水が漏れているようで、便器にぽちゃぽちゃと水が漏れる音がしていました。
最初は何の音かわからなかったのですが、日に日に音がひどくなってきたため調査を依頼したところ、タンクで水が漏れているとのことでした。
他の業者では便器を交換するしか直す方法がないと言われ金銭的に余裕がなかったため、本当に交換しか方法がないのかを知るために電話しました。」との事です。
タンク内部品のボールタップの交換作業、およびフロート玉交換作業を行わせて頂きました。作業後に正常に稼働するか、水漏れがないかをチェックして作業完了です。
即日対応していただきとても感謝しています。他の業者にはトイレを交換しなければ直らないと言われてとても困っていたのですが、こちらでは修理でも対応できるとの事でしたのでお願いしました。
お客様もおっしゃっている通り金銭的に厳しかったということで、悪い部分だけの修理にて対応させて頂きました。
本当は全部を交換した方がいいのですがお客様に説明させて頂いた通り、今回は一時的に使えるように対応させて頂きました。
洋式トイレの隅付きタンクから漏水。「洗浄管とタンクとの継ぎ目からの漏水で、20年ほど使用している。漏水をなんとかして止めてほしい。」とのご依頼です。
隅付きタンクと洗浄管、スパッドの交換を行います。タンクに繋がっている給水管と洗浄管を外し、タンクを外せる状態にしました。隅付きタンクは4ヶ所のビスで固定されているので、タンクが落ちてしまわないように持ち上げながらビスを1つずつ外します。
タンクを外すことが出来れば、新たにタンクを設置します。タンクは陶器で出来ているので、割れてしまわないようビスは手締めでしっかりと固定します。
洗浄管の長さと角度を調整し、漏水しないように慎重に取り付けていきます。またタンク内の金具部分も漏水しないようにしっかりと、しかし陶器が割れてしまうので力を入れすぎずに施工します。最後に給水管を設置して漏水していないかを確認して終了です。
とにかく漏水が止まってよかったです。
洗浄管の長さと角度は失敗してしまうと漏水の原因になるので、慎重に作業しました。
隅付きタンクは壁に固定されています。湿気が多い部分でビスの穴が腐ってしまっていることがあるので、既存の穴は使わずに高さを変えて新しい穴をあけなければいけません。
貸している家のトイレの水が止まらなくなりました。今は止水栓で止めていますが、止水栓を開けると水が出続けます。勢いはあんまり強くは出ていないのですが、最後の方にチョロチョロずっと出ています。調子が悪かった感じも特にありませんでした。
思い当たることといえば、トイレのクロスを張り替えてもらった、ということくらいです。何か因果関係があるのでしょうか?全く分かりません。対応よろしくお願いします。
こんなところになんでこんなものが・・・。大きさからすると、流れて行きそうなものですが、うまい具合に引っ掛かっていたんですね。
考えようによっては目に見えるところで止まっていてくれたので、これだけで済んだとも思えます。先の奥の方で止まっていたらどうしようもありませんでした。
不幸中の幸いと思うことにします。助かりました。ありがとうございました。
タンク内のフロートゴム部に結束バンドが落ちていました。というか引っ掛かっていました。
トイレの洗浄剤が挟まっていることはありますが、結束バンドはさすがに初めてでした。微妙な隙間が出来ていたため水が出続けていたようです。
トイレを使用すると水が漏れて来る。使用してない時は漏れて来ないので排水している水が漏れているかもしれない。漏れてくる水の量が多いので早急な修理と原因究明をお願いしたい。
まず現場にて漏水の原因を探す為に、水を流す前のトイレを一通り調査しました。
するとタンクを固定しているビスに水滴がついているのを見つけ、今回の漏水はタンク周りからの可能が高いと思いました。
今度は水を流し重点的にタンク周りを見ていると、水がタンク背中部分から漏れていました。そこで、タンクの蓋を外すとボールタップがかなり劣化しており、手洗い管に繋がるホースが破れているのが見つかったので、すぐにボールタップの交換を行い漏水トラブルは解消しました。
漏水が直って安心しました。漏水がひどくトイレを使用できなかったので、即日対応で修理してもらえてとても助かりました。
トイレのタンク内部品は消耗品です。10年以上使っているような、古いトイレのタンク内部品はずいぶん劣化しています。
急な漏水や排水不良が起こってトイレが使えなくなることがあるので、長く使っていると感じたら点検し場合によっては部品交換することをオススメします。
洗面所の水道から水が漏れている。他の業者に見積り取ったら交換するのに6万と言われた。
もう20年以上使っているから修理できないなら交換したい。早急にお願いしたいです。
施工担当の方が見積もりから交換終わるまでとても丁寧で説明もしっかりしてくれたので信頼できました。暑いなか有り難う御座いました。
今回のお客様は洗面所でしたが、洗濯場にある洗面所であまり使用頻度もなく機能性は只水が出れば良いとの事だったので安価な工事となりました。
水栓の機能によって価格が大幅に変わりますのである程度の予算とご希望の機能を教えて頂けると助かります。
こんにちは。施工担当の中原です。
今回は洗面所の水栓交換をやらせて頂きました。まずは訪問して既存の物を確認したところ、繋ぎ目の5箇所から漏水していました。明らかに経年劣化していたので修理より交換をお勧めしました。
元栓を閉めてから既存の物を取り外してみると給水、給湯管共に壁より5-10㎝奥に設置してありました。ザルボ(配管の継手)にて長さの調整をして新しい水栓を取り付けて水漏れの確認をして交換終了となりました。
今回のお客様は、お風呂の蛇口から水漏れしているとのことで、お伺いしました。ネット検索で3社相見積りの末、当社に依頼すると決めていただきました。決め手は、施工までの時間だったとのことです。
古い蛇口を外してまずは配管の入り口を掃除します。
次にシール材を巻いて漏れ止め&さび止めを塗り、お湯水片方ずつ壁に差し込んで3.5回転以上回していきます。
両方がいいぐらいに入ったら本体をとりつけ、シャワーホースをつけて、試運転をして完成です。
水漏れは嫌だから2、3日で対応してくれるところを探していたら当日にしてもらえてすごく助かりました。すぐに駆け付けて施工までしてくれるなんて!
と、喜んで頂きました。
それと、料金的にもリーズナブルだし、見た目もきれいにしてくれて嬉しい!と驚かれている様子も伺えました。この仕事をしていて一番嬉しくて、ありがたい言葉です。
今回のように水漏れ等に不安になる方も多いと思いますが、蛇口は在庫も何個も積んでますし、意外とその日に行けることも多いんです。
遅くても2,3日あれば施工できることがほとんどですよ!時間がない方の場合は二人で施工して早く終わらせたりも可能なので何かあれば一度ご連絡ください。
どんな給湯器や、水回りでも対応します。
2ハンドル混合水栓内部、こまパッキンの経年劣化による漏水。
水栓上部、13こまパッキン(4箇所)の見積り、水栓交換の見積りの他、混合水栓の見積りを 提示させて頂きました。
以前修理業者に依頼して見てもらったが、水栓のへんしん管を、1本のみ交換して壁を壊さないと交換できませんと言われ、へんしん管を1本交換して高額な金額を支払ったことがあると仰られていました。その為、ホントに交換できるのですかと何度も聞かれました。
以前の業者さんに、修理のみで交換できないと言われてたので、安心しました。 既存水栓より 使いやすいので良かったです。
壁貫通部の配管がSGP(白)だった為、座金を切って管を引き込んで工具でつかむことができたので 何とか交換できました。