
トイレが詰まってしまった。 異物などを流してしまった心当たりはなくトイレットペーパーを使いすぎてしまったように思う。 詰まり除去してほしい。
トイレのつまり除去作業を行ないました。
まず現場にてお客様に状況説明して頂きました。
お話によると固形物などは落としておらず紙やトイレ用のお掃除ペーパーのみ使用しただけとのことでした。
固形物などを落としてしまった場合では便器を外す事がほとんどですが今回のような紙類だけならば高圧のポンプにて対処出来ると判断しました。
早速ポンプにて作業開始です。
10分ほど作業すると紙の溶けたモノが浮いて来ました。
続けて10分ほど作業すると音を立てながら勢い良く流れて行きました。
今回は紙の塊は上がって来ないで下水に流れる形でつまりが解消しました。
お客様に動作確認としてトイレットペーパーを普段より多めに取ってもらい流してもらいました。
流れ方もスムーズで3回ほど紙を流しても問題なかったためこれにて作業終了。
最近のトイレは節水タイプになっており流れる水の量が少ないです。 あわせてお掃除ペーパーの使用によるつまりが多くなっています。 お掃除ペーパーを使うなら使用後少し水面に浮かべて十分に水を吸わせてから流さないとつまりやすいです。 少しの工夫でトラブルを防げるのでやってみてください。