
トイレが詰まってしまった。 異物を落として流した心当たりはなく、おそらくトイレットペーパー詰まりだと思う。 詰まりを解消して欲しい。
トイレの詰まり除去作業を行いました。
お客様にお話を伺い詰まりの原因をさぐりました。
トイレットペーパー以外は流していないがトイレットペーパーを多く使ったかもしれない。
便も硬めだったかもしれないとのことでした。
軽度の詰まりならば高圧のポンプで対応可能なのでまずポンプで作業してみました。
20分程作業をしても詰まりは解消しませんでした。
どうやら本格的な詰まりのようなのでお客様に説明をして便器を外すことにしました。
10分程で便器を外してまず陶器部分に詰まりがないか確認しました。
陶器部分には異物がなかったため詰まりの原因は配管内だと分かりました。
次はワイヤーの道具を使って作業しました。
配管内にワイヤーを入れるとすぐに異物にぶつかり粉砕に成功しました。
便器を元に戻して動作確認するときれいに排水されました。
お客様にも確認していただきOKを頂けたのでこれにて作業完了。
トイレの詰まりは軽度なものならお客様でも対処可能です。 ですが本格的な詰まりならプロに依頼する事をおすすめします。 まずはラバーカップなどでチャレンジしてみてください。